人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エリック or ボンバ?(トリック or トリート的な)

円高だろうと円安だろうと、定期購読中のDecision Gamesのマガジン・ゲームの洪水は押し寄せてくるわけです。原油価格は安定高値、儲かるからルーブル持っとけっていった奴、出てこいよ!(涙目)

灯油が(少しは)安くなってぬくぬくのクリスマスのはずですが、そんなこんなで急速冷凍中のおっさんのところにもゲームを抱えたサンタさんがやって来ております。「小さなタイ・ボンバと大きなエリック・ハーベイ、どっちが欲しい?」わーお! じゃあ、小さなボンバ!!

エリック or ボンバ?(トリック or トリート的な)_b0142122_8133669.jpg

フランス・ファイツ・オン
イギリスが断固、ファシズムと戦い続けたように、電撃戦を喰らったフランスも元気に戦い続けたら? という設定の仮想戦。フランス軍は全力で南へ向かい、地中海に面する4港湾から北アフリカの植民地を目指すことになります。

エリック or ボンバ?(トリック or トリート的な)_b0142122_8222159.jpgフランス軍はマップ北端から登場。一路南下することになります。勝利条件はどれだけフランス軍ユニットを脱出できたか、及びドイツ軍ユニットに損害を与えたかで決まるので、とりあえずは無難にマルセイユに向けて走り出すことになるでしょう。

マップを見れば一目瞭然、脱出ルートは山地に挟まれた隘路一本しかありません。そこを抜ければマルセイユ、そしてツーロンがあり、さらにそこから東へ抜ければカンヌとニースからも脱出できます。

しかし、しかしです。フランス軍の進路を阻むものが2つ。1つは避難民マーカーで、これは毎ターン1-4個登場し、ドイツ軍プレイヤーが好きな場所に配置します。マーカーと同じヘクスに進入するためには余分に1移動力を消費しなければならず、それが嫌なら! 自国民を蹂躙して! 得点を失うことになるのです! ああ、狭い地峡に避難民が殺到する光景が目に浮かびます。自作萌えユニットをつくっている人は、決して蹂躙されないよう、対戦相手に合わせた超萌え避難民マーカーを準備するように!!

もう1つはドイツ軍の増援の存在で、これが厄介なことに西から現れます。山がちな北側から出すことはまずあり得ないので、回廊の出口目指してクライスト装甲集団がやってくるでしょう。いつ登場するかはランダム。最短時間でやってくると、フランス軍の先頭がマルセイユ到達前に門を閉じてしまうのではないでしょうか。

じゃあってんで、全滅覚悟でフランス軍が最初からドイツ軍とガチバトルを挑めるのが本作のいいところ。クライスト装甲集団他増援が最南部から現れると同時に北に取って返し、ドイツ軍が連携できないうちに北側を叩くという、夢のような作戦も取れ……やっぱり無謀か。いや、やってみないとわからない。中央高地(Massif Central)で逆アルデンヌだ!! と、フランス軍プレイヤーは元気よくプレイすることも可能です。

なお、カウンター・シートの半分以上は別ゲームのあれやこれやだけど、小さなことは気にすまい!

じゃあ次、大きなハーベイは?

エリック or ボンバ?(トリック or トリート的な)_b0142122_942074.jpg

『レッド・タイド・ウエスト』
久々の第三次世界大戦ものです。「198X年、ワルシャワ条約機構軍は突如、西ドイツへ侵攻し……」というアレです。平成生まれには通じない話題かもしれません。和泉歴史(ゲーム)研究会の若い衆になると、ソ連何それ? どうしてドイツが東西に分割されてんの? 状態かもしれません。おっちゃんらは『198X』というアニメ映画を観て育った世代なんや!!

WP軍、NATO軍の順番で航空作戦/移動/戦闘を繰り返す(NATO軍は戦闘/移動を選択可能)、このテーマとしてはシンプルなシステムです。航空作戦では空中戦あり、対地攻撃あり。固定翼機とヘリコプター部隊とがユニット化されています。

WP軍の勝利条件は半月以内に西ドイツの軍事的・経済的拠点を一定数占領すること。NATO軍はそれを阻むこと。なんですが、忘れちゃいけない核攻撃ルール。

核攻撃には航空ユニットによる戦術核攻撃と核ミサイルとがありまして、核ミサイル発射のボタンを押すたびダイスを2個振り、その時点でマップ上に置かれているキノコ雲マーカーの数+発射した核ミサイルの数以下の目が出ればあるまげどーん。ゲーム中の各種イベントでダイスの目修正があり(例えば、WP軍が生物化学兵器を使うなどしていたらNATO軍に有利な=最終核戦争に発展しにくい修正)、修正後の目が10以上なら、何発撃ち込もうと核戦争は回避されます。もちろん核戦争を起こした側が敗北するわけですが、このシステムだと普通にプレイすると負けが確定するなら
エリック or ボンバ?(トリック or トリート的な)_b0142122_9161949.jpg

ボタンを押して、それまで使わずに取っておいた35発の核ミサイルマーカーを一斉発射してしまうかもしれません。あの人とかこの人とか。修正を度外視すれば6分の1の確率で最終核戦争を回避でき、だいたい30ヘクスの敵ユニットを吹き飛ばせるんだから使わない手はありません。そうすると使われた相手が負け必定の状況に追い込まれるわけで、
エリック or ボンバ?(トリック or トリート的な)_b0142122_9224393.jpg

という心境でしょう。※ネタ画像フォルダ開放中。

デザイナーズ・ノートにもありましたが、アルマゲドンを起こさないよう限定的に核攻撃を行うのも「あり」なら、敵に対処させない飽和先制核攻撃も「あり」ということでしょう。

なお本作にも避難民マーカーは登場し、WP軍の前進に伴い西ドイツの都市から少しずつ発生するわけですが、核攻撃が行われると一斉に避難民が発生するなど、なかなか気の重い展開となります。さんざんネタ画像を使ってきてどの口が言うと言われそうですが、80年代に多感な時期を送った者としては、安易な気持ちで核攻撃ルールは使えません(それこそ、伝説の新聞4コマ漫画の落ちになってしまう)。アルマゲドンははるまげ丼だけにして欲しいですよね、まったく!!

実はDecision Gamesのゲーム誌3誌の中ではマイナー・テーマど真ん中の『アンゴラ』が一番面白そうで、『コールドウォー:アンゴラ '87』も今度やってみようと思います。



by yas_nakg | 2014-12-17 09:40

歴史系ストラテジー・ゲームの話が中心です。


by yas_nakg
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31